・!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">" 量子力学の部屋

量子力学

TOP> 量子力学>

第1部~シュレディンガーによる波動力学~

1. 一次元シュレディンガー方程式の導出
2. 三次元シュレディンガー方程式の導出
3. 定常状態はエネルギー固有状態?について
4. エーレンフェストの定理の証明
5. 時間の変数分離の物理的意味
6. 無限に深い井戸型ポテンシャル
7. 1次元調和振動子の波動関数
8. 剛体回転子の波動関数
9. ルジャンドリアンと角運動量
10.水素様原子
11.多電子原子(一般の原子)のシュレディンガー方程式
12.変分法
13.楕円体座標
13.水素分子イオンについて~何故He2分子は存在しないのか?~

第2部~量子力学の数学的定式化~

14.量子論とは何か?(未着手)
15.量子論のためのヒルベルト空間入門
16.有限自由度の閉じた量子系の理論
17.量子論の発展的話題について
18.付章~デルタ関数について~
19.付章~古典解析力学について~

第3部~量子論~

20.ブラケット記法のシュレディンガー方程式を簡単に導く

第4部~場の量子論~

22.

第5部~量子光学~

23.観測しないで見る方法

第6部~便利な公式等~

25.固有値と固有ベクトルが簡単に求まるケース

第7部~よくあるミス~

26.ブラケット記法とシュレディンガー表現でのハミルトニアンについて